ミニログハウスのセルフビルドに挑戦なされた和気あいあいの体験談をご紹介。
ご家族や友人との思い出の建築日記。

HOME       ≪前の一覧 || 1 2 3 ・ | 次の一覧≫

滋賀県 T様

更新日:2010年11月10日
null
モデル名 コスカA
建築地 滋賀県高島市
用途 別荘の来客用部屋

工夫した点 基礎を出来るだけ簡単に出来る様に、30pの平板のコンクリート上に羽子板ボルト付基礎を積んだ。水平を取るのに少し苦労したが予定通りに出来ました。
苦労した点 建具のドアの取付の時、外枠をはめて固定したらドアの開閉が出来なくなり、ビックボックスに電話して対応策を教えて貰い助かりました。
ログに付いているナンバリングの紙の印字が薄くて読めないものもあった。床材が、一本ものの方が便利かと思います。
屋根材、床材の予備がもう少しあると良いと思いました。
皆さんへのメッセージ 多少の苦労はあってもなんとかなるものです。
自作のログハウスは本当に楽しいですよ。
作っている最中も、完成したあとも、あれこれ遊べます。

お名前 T様

福岡県 M様

更新日:2010年11月02日
null
モデル名 コスカA(オプション ログ二段追加)
建築地 福岡県筑紫郡那珂川町 (自宅庭)
用途 木工の作業場

工夫した点 基礎の水平と直角出しは慎重に時間をかけて自分でやりました。
元からあった、ラティスのフェンスだけを残して、二段追加して
高さを合わせたログにぴったりと組み込んだ。カタログ写真通り、
フチ部分を白く塗ったのが好評でした。妻のサポートだけで、事故が無いようにゆっくりじっくり、ひと月かけてセルフビルドしました。このやり方は、週末ビルダーでは無理かもしれませんが。
苦労した点 キットの部材に張られたラベルが極端に薄く、劣化して読みづらく
判別したり、サイズを測って図面と照合したりで、無駄な時間がかかった。
また、マニュアルが今一つ親切に書かれておらず、試行錯誤で組み立てる局面もあった。
(ビックボックススタッフコメント:部材に貼られたラベルの件、現在は、印字が薄くならないよう改善されたものが
工場より出荷されております。ご面倒をお掛け致しました。)
皆さんへのメッセージ 問題を乗り越えて完成した時の喜びは、予想以上です。苦労すれば
その分、達成感と愛着も湧きます。わからない時の電話対応は、丁寧で適切でしたので頼りにされると良いと思います。

お名前 M 様

兵庫県 Y様

更新日:2010年09月22日
null
モデル名 パッキナB
建築地 兵庫県姫路市
用途 趣味の部屋
バードカービング等の木工細工、ボタニカルアートの作成

工夫した点 @天井への断熱材の施工とその空間部の空気の流れがスムーズになるように下記のようにしました。
・軒先部分の下部にパイプストレーナ(50φ)を16箇所取り付け(各垂木で仕切られた部屋の軒下部分)
・屋根上部に集まる熱気を逃がすため垂木全部の最上部にギブネで穴(25φ)を開ける。
◎これで両側のトップ装飾板から熱気が排気が可能となった。

A窓、ドアー取り付け時にカバーボードは壁に縫い付けできないとなっているが、外側は乾燥することで外に反ってくることで雨の流入、及び見苦しい。

これを改善するため下記のように工夫しました。

・カバーボードの上部に長穴(6×40)を開ける。
・ホームセンターでSUS整補強板(2t)を使用し長穴(40L)と両側に固定用穴を2か所開ける。
・カバーボードの長穴に合わせて、加工した補強板の固定用穴2か所を使い20LのSUSビスで固定。
・SUSビス(4.5mm×60L)にSUS製ローゼットワッシャー(6φ)を入れて長穴の最上部からログ材に固定する。
(この場合ローゼットワッシャーが少し動く程度まで締め付ける)
◎これでセトリング分を吸収できる。(時々ログに打ち込んでいるビスをドライバーで緩めビスが引っ掛かっていないことを確認すること)

B天井部の断熱施工をオプションでしたので破風板の長さが足りず、その分を他の材料で加工し取り付け、最終的に残った波型の破風板をトップ装飾の前に貼り見栄えを工夫した。
◎結果、カバーボードの反りかえりがなくなり見栄えが良くなった。

C窓を1ヶ所オプションで追加
結果、風通しが良くなったのと明るくなり、居心地が大変良い。
苦労した点 @塗装が思ったより手間が掛かった。
特に天井部、軒下等の塗装時に刷毛から塗料が手、肘へと流れてくるのが、暑いときなので汗拭きも出来ず大変でした

A屋根仕上げの時アスファルトシングルが暑さのため購入時に養生用に張り付けてあるフイルムガ除去できず、頼んでいた人もお手上げ状態となった。
結局、夜間に半地下のガレージ内で冷却、使用前は必要分のみフイルムをはがし屋根まで持ち上がり貼り付けた。
梯子の登り降りするこの労力、及びアスファルトシングルの上で施工するのは大変暑い、特に膝を付けると大変暑いので夏場では大変です。

是非、夏場の屋根施工は避けた方が良いと考えます。
皆さんへのメッセージ 自分でログハウスを建てる(組み立てる)のは大変楽しく、色々悩み、工夫し一工程進むごとに達成感が有ります。

近所の人も形が出来上がってくると興味津津で見て通られます。

その感想は「可愛い」、「妻に貴方も作ってみたらと言われたが私には無理か」、「器用ですね」。
何に使われるのですか?この場合「男の遊び部屋」
次のようにも答えています「たまには避難部屋になったり隔離部屋になるかも知れません」
自分の城が出来ると、その中にマイ道具をまるで展示しているように並べて満足しているのは私だけでしょうか?
まずホームセンターで道具を見て新しい工具を見るとその道具が有れば何ができるか考え、購入する理由を作る。

そして工具を買いおもむろに作り始める等々・・・・・
このように形から入る男の人が私の周囲にもたくさんおられます。
この文章を見ておられる貴方もきっとそうでしょうね。
ログハウスという大きなツールに興味を持っておられるのですから。

さあ、無駄にしないように使いこなすぞ おう!

お名前 Y 様

北海道 S様

更新日:2010年09月22日
null
モデル名 コスカA
建築地 北海道亀田郡七飯町
用途 読書をしたりと余暇の部屋

工夫した点 床下をスタイロフォームで断熱した程度
苦労した点 アスファルトシングルのシールが若干剥がれずらかったこと。
皆さんへのメッセージ 本当に良く設計されたログであることを実感しました。私は標準の組み立てでしたが、欲を言えば2段か3段増しのほうが屋根が高くなってより開放的かもしれません。

お名前 S 様

大阪府 I様

更新日:2010年06月17日

モデル名 パッキナB
建築地 大阪府八尾市
用途 家庭菜園や花壇作業の合間の休憩場

工夫した点 予備のログキットを使っての棚と資材梱包に使われていた木を活用しての出入り口のテラスの自作
苦労した点 ブロック2段積みの基礎をセルフビルドしましたが、結構、四隅の直角と水平をとるのが難しかったです。また、ログ壁が高くなるにつれ、しっかりはめ込む作業に手間がかかりましたが、無事に済み、ほっとしました。
皆さんへのメッセージ ホテルの庭や旅先で見かけたログハウスの木の温かみが我が家でも毎日接しられる心の潤いと定年退職後の予てからの夢であった自作の達成感に今も酔っております。

お名前 I 様

東京都 F様

更新日:2009年08月05日

モデル名 コスカA
建築地 東京都八丈島
用途 菓子等の製造、販売

工夫した点 土地柄夏の日差しがとても強いため、ログ壁高さを増す段増しセット(在庫品)を追加注文し、空間を確保しました。他社では、即納できる全く余分な段増しセットの用意がない為、ただ売れればよいだけの会社ではないことに感心しました。多分すごく面倒だと思う対応に、行き届いた姿勢のビックボックスさんの選択で良かったと実感しました。また、施工プロセスを丁寧に教えて頂き、相談にのっていただいた屋根にも断熱材を入れましたので、快適です。また、余った木材でステップを作り、ログの色に合わせて、そのステップも塗装しました。お洒落な感じで気に入っています。
苦労した点 屋根まで一気に組み上げることができなかったため、八丈島のスコールにより、雨対策が大変でした。シートで養生しましたが、何度も夜間に大雨がありその都度、水を出すのが重労働でした。特に、部材には、影響はなく、仕上がってみると良き思い出です。
皆さんへのメッセージ お話しの通り思った以上の大量のキット部材にビックリでした。至れり尽くせりの行き届いた部材キットに感銘。子供たちは「大きな積み木」の感覚で、短い部材を運んだり、外壁の塗装などを手伝ってくれました。少しずつ出来上がるのをとても楽しみにしてくれて、 ”物づくり”のすばらしさを体験させてあげられたと思います。家族・友人が一緒になって、施工に取り組み、家族の良き思い出のぺージが増え喜んでいます。お洒落な雰囲気で、ご近所でも評判が良く、他さんメーカーとは圧倒的に違う素敵なこだわりのデザインと、精緻な部材キットで、これであればビックボックスさんのミニログハウスが八丈島で増えていくと思います。

お名前 F 様

兵庫県 Y・M 様

更新日:2009年08月05日

モデル名 パッキナB
建築地 兵庫県
用途 物置

工夫した点 物置用の小屋なので、残材の木に少し木を買い足して、壁2面にL字型に3段の棚を自作したので収納力は十分です。余ったパイン材での棚ですので、経年美化で風合いも出てきますので、楽しみです。普段使わない自転車も入れており、家周りの整理整頓が出来、大変喜んでいます。
苦労した点 基礎工事、建具取り付けはビックボックス三木兵庫の小西工務店さんにお願いしました。近くのビックボックスの代理店さんで、セルフビルドで自分でやるよりは、予算が若干かかりましたが、しっかりとしたものを造ってもらいました。それ以外は家族で頑張りました。
皆さんへのメッセージ 一般的によく使われている既成品の金属製物置に比べて見た目も、温かみがあり、緑にあいます。建具上部には、キリヨケが付いていたり、棟部3枚の装飾ピース等、ビックボックスデザインのお洒落感覚には、好感を持ちます。今後の庭作りが楽しくなりそうです。

お名前 Y・M 様

栃木県 Y様

更新日:2009年05月08日

モデル名 シエル75
建築地 栃木県日光市
用途 ガーデンハウス

工夫した点 地面とデッキの段差解消のためにキットの余った材料を利用してデッキの階段を作りました。波形の破風パーツでしたので、見栄えも豪華になりました。
まだ他の材料が少し余っているのでホームセンターで材料を買い足して棚等を作る予定です。ミニログを建てたことにより「無い物は作る!」って考えになりましたよ。
苦労した点 欲しかったロフト付きモデルの為分かってはいましたが、思ったより高さがあり、上部のログ組はログ材を上げるのが大変でした。
屋根の勾配がきつい為足場は必要ですね。
知り合いの大工に手伝ってもらっていた為全体的にはスムーズに出来上がったと思います。
セルフビルド全てにおいて楽しめたので、特に苦労したな……とは思いませんでした。
皆さんへのメッセージ 全て加工済みの材料なので、簡単に建てることが出来ました。
最初は50oのログサイズを考えていましたが、ビックボックスの営業担当が「75 oの方がオススメです!!!」とキッパリ言うので75oを購入しました。 50mmの違うモデルを以前見たのですが、完成してみて50mmにはないドッシリ感があり、変更して良かったと思います。
皆さんも騙された(笑)と思って少し奮発してみて下さい。

お名前 Y様

栃木県 ART LIFE DESIGN FORUM 様

更新日:2009年03月22日

モデル名 KOSKA-A  SIELU
建築地 栃木県塩谷町
用途 自宅(フォーラムカフェ開設予定)

工夫した点 ログや周りをこれからの生き方に合わせた環境を造ることを目標に、つくりあげたつもりですが、まだまだ未完成です。二つのログのレイアウト庭の中央に配置したので、ログ下も含めてペットのマイルスのドックランなっています。
苦労した点 周りの人たちの協力があったのであまり苦労と云う程の事はなかったのですが、強いて云えばシェルの高い屋根には少し苦労しました。周りの人たちの協力がなければ此所まで出来なかったと思い感謝しています。
皆さんへのメッセージ 生き物、アート、音楽、物造りの好きな人のためのフォーラムカフェを開設予定ですのでホームページで確認の上、近くに来たらぜひ、お寄り下さい。

お名前 ART LIFE DESIGN FORUM 様
ホームページ http://www.geocities.jp/aldforum/
準備中です。

栃木県 M様

更新日:2009年02月15日

モデル名 KOSKA-A   RUUSU
建築地 栃木県日光市
用途 別荘として建てたが住まずにはいられず、現在の住まいです。

工夫した点 何せ収納場所が無いので、ユニットバスの天井に床を張り、造作壁に扉を付け季節物の収納を確保したり、余った部材でデッキに物置を造りました。
楽しかった点 元々何かを造るのが好きなので、1/1のプラモデルの家を造っている様で今思うと全ての作業が楽しかったです。
苦労した点 『ルースの屋根は難しいので大工さんイ頼んだ方が良いですよ!』と当時の営業マンに言われましたが、『人が出来るなら、自分にも出来る!』と意地で取り掛かった屋根工事は、垂木の合せが三次元加工をする所が有り、頭の中が???になりました。
ビックボックスを選んだ理由 ログハウスの雑誌に掲載されている複数の業者から資料を貰い、検討しましたが品質、価格そして何よりも当時住んでいた社宅から車で5分の所に本社が有り、建築中に解らない事が有った時には、仕事帰りに直ぐ相談が出来る事から決めました。(大正解でした!!)
皆さんへのメッセージ 当初別荘として建てたルースですが、完成してみると住まずにはいられずに宇都宮市内の社宅を返上して、現在片道40kmを毎日通勤しています。セルフビルドが趣味になり、今度はマルシに挑戦します!

お名前 M 様

静岡県 LOG LOG inn 様

更新日:2009年01月18日

モデル名 MERI-B75   SIELU 75
建築地 静岡県伊東市
用途 宿泊施設

工夫した点 室内にお風呂、トイレ、洗面所、冷暖房、ミニ冷蔵庫を設置。メリB正面にウッドデッキを作しました。手作りの網戸取り付けました!
苦労した点 う〜ん、特に無いですねぇ。作業中は楽しくて楽しくて!!
皆さんへのメッセージ 静岡県伊東市で宿泊施設を営業してます。ようやく3棟完成しました。出来ばえに大満足です!見学もお気軽にいらしてください。 海も山もだいすきで、まだまだ自然がいっぱいのこの伊豆伊東に移り住みました。手作りログハウスの木のぬくもりにいつも癒されています。ぜひみなさんも体感しに泊まりに来て下さい。素泊まり大歓迎!

お名前 LOG LOG inn 様
住所 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1273-131
ホームページ http://www.i-younet.ne.jp/~logloginn/
メール logloginn@i-younet.ne.jp
電話番号 0557-51-1608

北海道 K.M 様

更新日:2009年01月18日

モデル名 SIELU 50
建築地 北海道室蘭市
用途 事務所

工夫した点 傾斜地のため基礎工事をどうするか迷いましたが、レベル・寸法を引くのが大変で、角材で枠を作りなんとかレベルや直角度を出し全て自分自身で基礎も施工しました。
苦労した点 多少ログの歪があり、キット内の便利なF型金物ツールを使用してログ反りの補正をしながら、組みました。このシエルは、屋根の勾配がきつく、直接屋根に乗ることが出来ないため、屋根張りが大変でした。結構な高さがありますが、足場を組まず、脚立と梯子のみで施工し、梱包に使われた木材を仮組みしながら屋根張りをしました。また、アスファルトシングル材は直射日光が当たると、軟らかくなり、何箇所か足跡が残ってしまったので注意が必要です。寒冷地仕様にするため、床と屋根に保温を施工。結構、この作業は、手間がかかりました。
皆さんへのメッセージ 業者に一切依頼せず、自分で造り上げたという満足感は大きいです。ただ、シエルのような高さのあるものは一般の方にとって施工の難しさも御座います。基礎工事も自分自身で行いましたが、基礎は業者の方がされた方が確かと思います。立地環境が傾斜地の目立つところにあり、通りがかりの人が興味を持って訪ねて来ます。その時の喜びは一塩です。何よりも木材で造られたログ特有の雰囲気が良い。木の温もり優しさが伝わってくる。その上なによりも自分で造り上げた、という満足感の方が大きいです

お名前 K.M 様

栃木県 H.O 様

更新日:2008年11月19日

モデル名 MERI-BKOSKA-C
建築地 栃木県那須塩原市
用途 スノーボードの為に利用する宿泊施設(友人仲間と使用しています)

工夫した点 主に冬場のスノーボードの基地、基地としては十分すぎるのですが、写真を撮るとちょっとごちゃごちゃした感じに写ってしまいました(笑)
建てて良かったと思いますよ。 シャワーユニット、トイレ(浄化槽も設置)、キッチン等の設備も自力で備え、宿泊出来るようにしました。少し写真写りは雑然としていますが、すごく優れものですよ。メリB50の前面にデッキと屋根を設置し、スノーボード、シューズその他の用具の設置場所にし、メリB50の室内スペースを有効利用できるように工夫しました。人目もすこし気にして雑然状態を整理します。
苦労した点 すべて一人で作業しましたので、複数の人数で作業するより手間は掛かったと思いますが、実際一人でもこのようなミニログハウスが完璧に完成して驚いております。もしかしたら一人のほうがマイペースで良いかも・・・
天然自然の北欧の良質のパイン材、全くのプラモデル組み立てと言うわけにはいきませんが、楽しいことが最高でした。
ログ材のすこしの反りなどは、ログを矯正してはめこむF型の金物道具がキットに入っており便利でした。ログ組から総ての造作を無事完了したときは感無量ですね。週末のみの作業でしたので、5ヶ月間の作業でしたが、このミニログハウス施工体験は男としての自身にもなりました(笑)
皆さんへのメッセージ 毎年シーズンには遠方から来訪する友人とスノーボードを楽しんでおります。ウィンタースポーツを交えてのフレンドシップの輪が広がったビックボックスさんのミニログハウスには大変感謝しております。

お名前 H.O 様

栃木県 ガラージュコルサ 様

更新日:2008年11月19日

モデル名 MERI-A50
建築地 栃木県大田原市
用途 自動車修理場 事務所

工夫した点 キットに選んだのはメリAの50mmです。事務所での利用のため人の出入りが多いので、床板がしっかりしているミニログを選びました。(他社を調べるとミニログの床板は15mm程度が多かった)
工夫と言うわけではないですが・・・いざ床を張ろうとしたときに、あまりの床板の上質さに「土足はもったいないな〜」と、急遽キット床板の上に市販の合板フローリングを重ねました。床板は塗装をすると湿気でやられてしまうと思い、あえて無塗装のままです。後々事務所から別の用途にしたときには素足で使えるかな〜と思っています。(大丈夫か不安ですが)
苦労した点 「実際に組み建てる前にログ壁ごとにログ材を4方に仕分けして作業を始めると、整理整頓された環境の中で作業ペースが好調にすすみますよ」と営業さんよりアドバイスを受けておりましたが、はやる気持ちを抑えられず(笑)梱包を開けてすぐに組み立ててしまったので、材料探しで時間を取られてしまい、思っていた以上に時間が掛かった事ですね。段取りが十分であるようその日の作業が終わったら、明日の作業の手順をイメージするとよいと思います。
皆さんへのメッセージ 購入しましたミニログハウスはお客様の待合室ともなっており、パイン材の風合いは待ち時間のお客様をなごませています。ビックボックスのミニログは、デザインがかっこよく気に入っています。

お名前 ガラージュコルサ 様
電話番号 0287-28-3130

北海道 A 様

更新日:2008年11月19日

モデル名 MERI-B
建築地 北海道標茶町
用途 セカンドハウス

工夫した点 壁高を3段増しにしたため、部屋内のスペースにゆとりがでた感じです。また、段増しセットには電気配線用の穴が開いていないので、現場で開けて露出配線にはなっていません。建具回りのカバーボードは外観美のためグリーン色にしました。部屋内の一部の壁を装飾としてレンガばりにしました。レンガばりの横の小ルームはバイオトイレを設置して使用しています。
苦労した点 標茶町の凍結深度が深いため基礎石高さ1200mmを配置するのが、重労働でした。壁高を3段増しにしたため作業は壁が高くなるにつれて、足場を設けなければログ積みが出来ず結構苦労しました。
皆さんへのメッセージ アウトドアを楽しむ拠点のセカンドハウスとして、ミニログハウスは最高です。

お名前 A 様

兵庫県 K.M 様

更新日:2008年10月18日


モデル名 LAPSI
建築地 長崎県大村市
用途 セカンドハウス

工夫した点 キッチンの収納棚用壁、トイレを囲う壁等、日用大工が好きでしたので、標準モデルに無い部分を工夫して追加しました。
苦労した点 以前にミニログハウスを作ったので、手順は問題ないかな?と思っておりましたがミニログとは材料の大きさが違うことを考えておりませんでした(笑) 搬入当日は雨でログ部材を置く場所の段取りはしていたつもりでしたが、いざ10t車で搬入の時、敷地まではいることが出来ず、4t車に積み替えて搬入しました。基礎を作ってから納品し、約6ヶ月間キット材を野外保管したので、養生はしていましたが一部にカビが発生した事がちょっと面倒になりました。基礎図と基礎金具の収め方が、前持って予習はしていましたが、実際とのズレが生じ大変でした。造作壁のセトリングスペースの取り方や、面戸板、廻りブチの収め方、ユニットバスの天板と1F天井が狭かったので、ここも収めるのに手間がかかりました。ハーフビルドでしたので、準備の心がけは自信は有って、工程は掴んでいたと思っていましたが、やはり他人まかせの部分は、自分の思う様にはいかず、自分でやらない工事は、各工事業者さんへ直接依頼でしたので、各工事間の工程、段取りの調整に苦労しました。
皆さんへのメッセージ 解らない所は、メールで写真等を添付しビックボックスさんとやり取りしまして、問題を解決していきました。

お名前 K.M 様

千葉県S.H. 様

更新日:2008年10月03日

モデル名 メリ-B 75mm
建築地 千葉県南房総市富浦町
用途 別荘

工夫した点 段増しログを4セット購入し、2段増しおよびロフト用に使用したため、スペースが広がり、さらに快適空間となりました。土間と床を半分にして、あまった床板をロフト部分に使用しました。ロフト製作のため基礎の高さを60cmにし、床下収納スペースを確保しました。天窓を取り付け、明るさを確保し、夏は元の状態に戻せるように驚きの季節によっての仕様変更が可能となっています。
苦労した点 段増しログは通しボルトの位置がずれており、既存ログと混在させて組み立てたため都度、通しボルト用の穴を開けなおしたので手間がかかりました。予めの注意が必要です。ロフト製作時に設計図がなく現場に合わせての施工だった為、試行錯誤で製作したこと。ほとんど設計図とは異なってしまったため、設計イメージを作るのが大変でした。
皆さんへのメッセージ 用途に合わせて自由に設計変更可能ですので、恐れず大胆に変更してみてください。

お名前 S.H. 様

兵庫県 K.K 様

更新日:2008年09月22日


モデル名 KOSKA-C
建築地 兵庫県姫路市
用途 事務所 兼 応接室
工事期間 約2ヶ月

工夫した点 広さでコスカAではなくコスカCに決定、コスカCはデッキが付いていないため、自分自身で部材の購入から設置まで行いました。増設部の木部材もビックボックスさんに相談すればよかったと後悔。雨樋、玄関の電灯も設置しました。営業担当者さんから精緻な施工は素晴らしい出来ですと評価されました。
苦労した点 すべて作業を一人で行い、5月から7月中旬まで施工に頑張りました。基礎からコンクリート、ログ組み、屋根、 7月に屋根材アスファルトシングルを張りました。屋根材を最初に屋根の上にたくさん持ってあがった為、夏の炎天下の為、暑さでアスファルトシングルが溶けてフイルムがはがれなかったので、苦労しました。このアスファルトシングルがべったりと夏の暑さで解け野地板にくっ付くとすごい防水になる訳ですね。完成まで少し時間がかかりましたが、時間を作り作業が出来る時に少しずつ丹念に作ってみました。
皆さんへのメッセージ 工事の間は毎日が充実して楽しかったです。

お名前 K.K 様

山形県 たろやんパパ 様

更新日:2008年09月12日


モデル名 コスカ-A
建築地 山形県酒田市法連寺字川原21-18
用途 パン工房
工事期間 約4ヶ月

工夫した点 東北地方のため、冬の厳しさが目に見えるようなので床下断熱材にスタイロフォームを入れ、木部は耐久性を考えて根太、大引き等全てにイン・ウッドを塗布しました。窓にはオリジナルの網戸を破材で作り、パン工房として使用のため2段増しにした。
苦労した点 一部のログが無垢材の特徴である反りなどのため、建具取り付け等に大変苦労した。あと換気扇取り付けのための四角く穴を開けなければいけないことや、水道、配水管の設置。パン工房使用なため、保管室を義務付けなこともあり、作り方にかなり苦労しました。普段サラリーマンなため、建物自体の大まかな完成は連休中に一気にやりましたが、他の外観、建具等は月3から4日の日曜の作業なため、とてももどかしかったです。
皆さんへのメッセージ コスカAの場合、キットの内容であれば一人で8〜10日位で出来ると思います。作りながら自分なりのアイディアや工夫次第でもっと楽しく出来ると思います。手作りや木工が元々好きで趣味のひとつだったので(周りには超えている!)とても楽しませて頂きました。作業をしている最中も近所の人だったり、子供の友達一家、この人誰?と思う人までギャラリーが集まってきて手を出す人口を出す人などさまざまで、賑やかな中での作業になり、皆興味津々で『いつ出来るの?何するの?それは何?』と・・・とても楽しませて頂きました

お名前 たろやんパパ 様
お店のお名前 自然舎 たろさ
電話番号・FAX番号 050-3793-2901
お店のPR たろやんパパ手作りの工房の中で水・木・金のみ天然酵母と国産小麦で安心、安全なパンを焼いています。一番人気はシンプルな丸い食パン。他、無農薬珈琲豆、自然食品環境に優しい生活雑貨、とフェアトレード雑貨を一部扱っています。

無農薬野菜 様

更新日:2008年08月23日

モデル名 メリB50
建築地 岐阜県関市
用途 野菜の販売所

工夫した点 電気を引くつもりがないので、窓とドアを追加し2段増しにして中を明るく見せた。また、天井断熱をして夏でも中が暑くならないようにした。
苦労した点 大工さんの応援により手早く出来た。上まで組み上げた時の垂直が手際よく直された
皆さんへのメッセージ まったくの素人だと道具も揃えなければならないけど大工さんに応援していただいたので、道具代もかからなかった。窓と、ドアを追加した分も、手際よく切って頂き、切り取った材料で、前と裏の入り口にひさしが出来た。カウンターテーブルにもなった。

お名前 無農薬野菜 様
ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/nunouyakuyasai
HOME       ≪前の一覧 || 12 3 ・ | 次の一覧≫